【終活】物事の考え方、捉え方

人生のハードルをあげているのは、紛れもなく自分で。
その中で望んだ未来として、今があるんだよなって思ったりします。

宇宙の法則に気がついている方は、たいてい表現の仕方が違うだけで
ほぼ、同じことを伝えています。

初めは読み物として、知識として出逢ったはずが今はあえて感覚として感じます。

そんな感覚として感じている部分を、身近な存在でありながら
知識として得ている方が、解説をしてくださる日常があって。

また、その人繋がりで
出逢があって魂の共鳴があって…そんな仲間と
ひとつの事を成し遂げようとしている動きがあります。

やがてそれはビジネスとなるのか、同志として見える未来を歩くのか
ある意味ワクワクしながら
楽しむ私も確実にいます。

それでも、目の前の困難や辛さ
悪意に晒される事で、落ち込みもします。

そんな時振り返ると過去の自分の作品や言葉が出てくるのです。
そんな言葉や作品に、救われる想いになるのは
紛れもなく自分自身だったりします。

そんな葛藤も全て、等身大でぶつかってきたからこそ
感じられることであり
恐らく、変わらないと思います。

1番の敵であり、同志こそ
紛れもなく自分自身なのです。

結局考え方次第で、乗り越えてゆくのか
匙を投げ出すのか。

諦めるのか。

諦めるという選択肢のない私は、思うのです。
あー、覚悟が足りないんだなって。

まだ乗り越えるのに、覚悟が足りないから
揺らぐんだろうなと。

でもそんな気づきは、考え悩まない限り
やってこないんですよね。

自分で招いた結果を、他人のせいにしている限り責任は自分に無いわけで
成長もしない。

だから文句ばかり出てしまう。
あくまで受け身であるから。
やらされている人生になってしまうから。

社畜だのと…言う方が多いですが
そもそもその会社を選んだのは誰ですか?
そこに残る選択をしているのは誰ですか?という話なのです。

自分の認識が、招いた結果なので
自分自身の問題なんですよね。

今の会社に残ることで得られる安定。
でも、自分の大切な時間を売っているわけです。
自分の時間というものを、目で見えるようになった時、違和感を感じるのは
何故でしょう。

それこそ受け身に転じているからでは無いでしょうか。

未来を切り拓くには、ビジョンとゴールが見えてなければ
到達しないのです。

私は、終活を通じて時間を見える化してゆくのも
一つの手段なのかなと思うのです。

思いついたこと、全部やれていますか?
出来てないと気づきながら、目を背けていませんか?

私はやれてなくて、棚上げしていることが
沢山あります。
沢山すぎて、うんざりもします。
そんな自分にもちろん、落ち込みもします。

だからこそ見える活路こそ、真実であるのではないかと考えます。

いつも理想の自分じゃいれなくて
でも、ちょっとだけ
その理想に近づくために、背伸びしている自分も確実にいて。

その日々の努力がいつか、本当の未来の自分の姿となることを
知っているからかもしれません。

私はそんな生き方をしたい( ˙ω˙)و グッ!






学ぶ喜び 【価値あるものに】

最近よく、人生相談を持ちかけられます。
まぁ、気心のしれた友達の場合が多いのですが…

それでも…その方々にかける言葉が
ふとした瞬間、自分自身追い詰められていたり
困っていた時に
蘇るのです。

そして自分が発した言葉を、思い出しながら
その場面をしのぐことが多くなり…
人にかけていた言葉は、自分自身への言葉でもあるんだなを悟った瞬間でもありました。

そうなんです。
私自身がいつも悩まず
いつも前向きでいれている訳では無いのです。

人より自信のなさから、作品への追求がストイックだったり
自分自身にOKを出せないからこその、葛藤だったり。

それは同じように悩んでいる人達に
かけたい言葉となり…そして悩んでいたであろう過去の自分の想いを昇華させる瞬間なのかもしれません。

人間関係が希薄な時代に、自分の悩みや根本にある1人では解決できにくい
部分の悩みを預けていただけること
そして、相談にのることで勉強させていただいていること。

おそらく私は喜んで、その勉強に向かっているような気がします。

自分のこれまでの葛藤であったり、不安だと思っていた部分であったりを
同じように悩んでいる方に
その悩みの乗り越え方のひとつの方法として
とお伝えできることは
つまり、自分自身がその問題をクリア出来た証拠でもあるんだと思うんです。

しかし…その問題を相手のせいにしたり
問題に向き合わず、先送りしたとしても
結局…解決できない問題は、同じテーマの課題として
さらに難問になって戻ってくるのです。

それを知っているからこそ、逆に今の悩みのうちに…小さな引っかかりのうちに
解決出来る方法はないかなと考えます。

結果、自ずと前向きになっていた自分に気づくのです。

どんな困難も、悲しみも苦しみも
時間しか解決できない部分も必然として発生もします。
でも、考え方にとらわれず
別の視点、別の考え方ができないのかと
考え、悩むことこそ
魂を成長させてくれるのではないでしょうか?

一人で出来ることなど、限界があります。
だからこそ、周りの人達と力を合わせることで
叶う未来があります。

それでも充分にその力を発揮させるためには
友好な関係性だったりが必要になるかとも思います。

ひとつの目標に向かって、お互いの足りない部分を、おぎなえる。
そんな仲間達を大切にしてゆきたいと思います。