オーダー【米寿】家族の形

以前新鮮野菜の贈り物でご紹介させて頂きましたO様のガラスが完成致しまして、本日無事にお引き渡しができました。

今回は30センチの赤いLEDライトを特注させて頂き、ガラス照明としてオーダー頂きました。

家族の形…日々の積み重ねが貴重な思いとともに変化してゆく時間。

いかにその貴重さや時間の有限に気づくか否かは…おそらく何気なく過ぎてゆく時間を、より意味あるものと昇華できるかは…人それぞれの覚悟や思いによって左右されるものかもしれないです。

だからこそ、私はガラスに向き合います。

有限で貴重な日常を切り取り想いに昇華する為のお手伝いをさせて頂いております。

今この瞬間から、過去になって行く時間。それは何気無い日常に違いないのかもしれません。何気ない時間こそ平和で1番幸せな瞬間なんだと思うのです。

お店で撮影させて頂いたお母さまのお写真をおわたしすると…遺影に使う写真にちょうどいいねという…O様のお姉さま。

いやいや…縁起でもないと言ってしまった私だったのですが…歳を重ね痩せて病気の表情より、元気な写真を使うのよと教えて頂き…

自分のガラスを通じたお仕事の深さと、やりがいを感じた日でもありました。

以前のblogを拝見したO様より、本当に依頼して良かったという御言葉を頂戴しておりました。まだ見ぬ作品に想いは馳せ、信頼してくださったからこそ成り立つオーダーメイドの世界。

オーダー頂き、本当に有難うございました。






新鮮野菜の贈り物

本日はOPEN日でした。

実は以前から郵送でデーターを頂き、オーダーを頂いておりましたO様。

米寿のお祝いに3人プラスわんちゃんのガラス彫刻をオーダーくださっておりました。その中で家族写真を頂いておりましたが…

すみません💦もっと素敵な笑顔のお写真が欲しいですと…

こんな店主でいいんかいっ思いながらお客様がくださった写真にダメだし、しかも2回も(爆)

電話のやり取りも重ねつつ…いっそうのこと…写真を撮りに伺おうかと思っていたくらいこだわってしまいました。

だってせっかく彫るのなら、とびっきりの笑顔じゃなきゃダメなんです。

ただ作る…じゃ、ガラスに魂は込められないんです。

作家のこだわり特に【カービングマインド】として制作しようと思えば思う程…申し訳ないなぁと思いながらm(。>__<。)mスミマセン言ってしまった私です。

そんな私の対応にO様。

なんとお母様と一緒にご来店くださいました。レイアウトの打ち合わせもあったのですが、私がいちばん欲しかったモノそれは、お母様の笑顔!ご来店くださったおふたりは、本当にいい表情でした。

帰り際にはお母様と一緒に並んで記念撮影するほど…なんかとってもホッコリしました。

実はO様米寿になられるお母様と一緒に、畑を作っていらっしゃると新鮮なお野菜を沢山持ってきてくださいました

ガラスにメッセージも彫れるので…なにか好きな言葉とかはないですか?とお母様に伺うと特にないなぁ…と。

始めはそれでも【米寿】と入れていただきたいとのご希望があったO様だったのですが

【思いやりある やさしい心】と入れて欲しいと…本当に素敵な御家族様なんだなぁと心から思いました。

米寿のお祝い88歳…息子さんと一緒に育てる野菜は本当に幸せな時間の積み重ねと同時に築き上げてした歴史。

そんな想いを託していただきました。

おふたりが育てた野菜もそうですが…家族の温もりや幸せを感じ、心満たされる想いでいっぱいでした。

だからこそ、私はオーダーメインのガラス彫刻をギフト専門店として、やりたかったんだなぁと改めて感じた瞬間でもありました。

本当に心より、ご来店頂きありがとうございますした!